荒谷竜太の雑学トリビアブログ

荒谷竜太の雑学トリビアブログです。

荒谷竜太 燃えたお札は引き換えてもらえるのか?

皆さまこんにちわ。荒谷竜太です。
本日は、燃えたお札は引き換えてもらえるのかについてお話しさせて頂きます!

燃えたお札は引き換えてもらえるのか?

お金

お札は一部残っていれば引き換えてくれることがありますが
そんなお札がもし燃えてしまった場合は引き換えてくれるのでしょうか?

燃えたお札は引き換えてくれる?

お金

紙やインクの質から特定できるので引き換えてくれる。

お札はたとえ燃えたとしてもある程度までは
紙やインクの質から「これはお札」と特定ができるため引き換えてくれます。

しかし、灰が粉々になってしまった場合はお札と特定するのが難しくなるため
原型を崩さず灰など細かい部分も持ち込めば引き換えてくれる可能性があります。

シュレッダーなどで刻まれても引き換えてくれるのか?

シュレッダー

シュレッダーで刻まれても引き換え可能。

シュレッダーなどで細かくされてしまったお札はできる限り貼り合わせて
記番号、模様、色合いの確認を行うことで引き換えが可能となります。

しかし、細かく刻まれたお札のままだと引き換えてもらえない場合もあり
間違えて貼り合わせた場合も引き換えてもらえないので注意しましょう。

銀行ならどこでも引き換えてくれる?

日本銀行本店

日本銀行本店と支店で鑑定されて引き換えてくれる。

お札はシュレッダーで刻まれたり、燃えたりした場合は鑑定が必要なので
鑑定してくれる日本銀行の本店や支店でなくては引き換えてくれません。

鑑定してくれる日本銀行の詳細はこちら⇒本店・支店・国内事務所一覧

--

以上、燃えたお札は引き換えてもらえるのか?でした。

 

特殊な紙には偽造させない為の効果だけでなく、

もしもの時の為にも役立っているのですね!

勉強になりました。

以上、荒谷竜太でした!

 

荒谷竜太 はちみつが白く固まる理由

皆さまこんにちわ。荒谷竜太です。
本日は、はちみつが白く固まる理由についてお話しさせて頂きます!

はちみつが白く固まる理由とは

はちみつ

蜂蜜(はちみつ)とはミツバチが花の蜜を採取し巣の中で貯蔵される甘い蜜のことだが
放置していると白く固まったことはないだろうか。

なぜ固まる?

ハチミツ

白く固まっているのはブドウ糖が結晶化されているから。

はちみつの主成分はブドウ糖と果糖でそれが全体の約8割ほどを占めています。
ブドウ糖は結晶化しやすく、大体のハチミツは気温が下がることで固まります。

気温が13℃~14℃になると結晶化しやすくなります。

ブドウ糖が多いほど・・・

はちみつ

ブドウ糖の割合が多いハチミツほど白く固まる。

結晶化しているのはブドウ糖なので、ブドウ糖の割合が高いほど白く固まるようになっている。
なので、固まってしまったからといって劣化したわけではないので食べても大丈夫。

ハチミツによって違う

640px-ゲンゲ

固まりやすいハチミツ、固まりにくいハチミツがある。

ブドウ糖の割合が高いほど固まりやすいので
蓮華草(レンゲソウ)のハチミツはブドウ糖の割合が高いので固まりやすく、
アカシアのハチミツは果糖の割合が高いため固まりにくい。

白く固まったハチミツを元に戻すには

はちみつ

結晶化したハチミツを元に戻すには以下の方法があります。

・スプーンで混ぜながら40℃前後のお湯で湯煎する。
・耐熱用の容器にハチミツを少量移し電子レンジで温める。

結晶化したハチミツが少しでも残っているとまたすぐに固まってしまうので完全に溶けるまでやろう。
また、加熱しすぎると味が変わる可能性があるので注意。

--

以上、はちみつが白く固まる理由とはでした。

 

白く固まるのはブドウ糖が原因だったのですね!

勉強になりました!

以上、荒谷竜太でした!

荒谷竜太 敗北の「北」の意味と語源とは?

皆さまこんにちわ。荒谷竜太です。
本日は、敗北の「北」の意味と語源とは?についてお話しさせて頂きます!

敗北の「北」の意味と語源とは?

kita2

父「まさかの敗北だなぁ。」

子「まぁ、逃げてはいないけどね。」

漢字の意味からすると逃げることになりますが、
ってなんでこいつはそんなことを知っているんだ!?と漢字辞典を手に取る父。

北の本当の意味

北の甲骨文字

「北」は「そむく、にげる、せなか」を意味する漢字です。

上図は元となった甲骨文字ですが、
これを見てわかるように、人が背中を向け合っている図です。
そのため、「背を向ける、逃げる」という意味になります。

方角の「北」の意味になったのは、
「王が南を向けて座った=背の方角=北」となったと言われています。

背の方向=北、となったもの。
「真昼の太陽を正面から見て、その背中が北だから」という説もあります。

「敗北」は背を向けて逃げる=敗れる、と考えておきましょう。

--

以上、敗北の「北」の意味と語源とは?でした。

 

漢字を崩した際の形に注目するとわかるのですね!

色々と勉強になりました!

以上、荒谷竜太でした!

 

荒谷竜太 「ミイラ取りがミイラになる」とは

皆さまこんにちわ。荒谷竜太です。
本日は、「ミイラ取りがミイラになる」とはについてお話しさせて頂きます!

「ミイラ取りがミイラになる」とはどういう意味?

ミイラ

「ミイラ取りがミイラになる」とは帰ってこない人を連れ戻しに行ったら
その人も帰ってこないことを意味して使われる言葉ですが、
ミイラ取りがミイラになるとはどういう意味なのか解説します。

なぜミイラを取りに行った?

没薬
引用元:wikipedia「没薬」

ミイラ取りとは没薬取りのことを意味する。

没薬(もつやく)とはアラビア半島などに分布されている赤褐色の植物性ゴム樹脂のことで
沈静薬、鎮痛薬、殺菌作用の効果を持っている樹脂です。

この樹脂は防腐の効果もあるのでエジプトでは死体(ミイラ)の防腐剤として使われていました。
最初の「ミイラ取り」とは没薬のことを言っているのです。

没薬=ミイラ

ミイラ

ミイラとはポルトガル語で「mirra」つまり、没薬を意味する。

没薬という言葉はポルトガル語では「mirra」、
オランダ語では「mirre」から由来しているのでミイラ=没薬の意味になります。

没薬を取りに行って・・・

砂漠

没薬を取りに行った者が探し出せずミイラになる。

「ミイラ取りがミイラになる」とは没薬を取りに行った人が探し出せずに
そのまま乾燥死体(ミイラ)になってしまうことから
「ミイラ(没薬)取りがミイラ(死体)になる」と、このような言葉になったとされています。

--

以上、「ミイラ取りがミイラになる」とはどういう意味?でした。

 

全く想定していない内容でした。

以上、荒谷竜太でした!

 

荒谷竜太 シーチキン缶詰の違い

皆さまこんにちわ。荒谷竜太です。
本日は、シーチキン缶詰の違いについてお話しさせて頂きます!

知っておきたいシーチキン缶詰の違い

シーチキンマイルド カツオ

父「シーチキンを買ってきてよ言われたものの。。」

子「ライト、マイルド、L・・・難しいね。。」

スーパーに行くと山ほどシーチキンが売られてありますが、
この違いを理解している人はかなり少ないだろう。
そもそもわかりやすくする気持ちが無いメーカーが問題だ。

※画像は全て「はごろもフーズ」から引用しています。

ポイント1:魚の種類が違う

シーチキンに使われる魚は主に3種類あります。

1、キハダマグロ
2、カツオ、
3、ビンナガ(ビンチョウマグロ)

加工方法はほぼ同じなので、魚の値段によって缶詰の値段も違ってきます。

実際に缶詰を見てみよう。

1、キハダマグロ 約130円

シーチキンフレークL キハダマグロ

「シーチキンL(ライトミール)」として売られています。

2、カツオ 約130円

シーチキンマイルド カツオ

「シーチキンマイルド」として売られています。

3、ビンチョウマグロ 約200円

びんちょうまぐろのシーチキン

「シーチキンフレーク」や「ホワイトミール」として売られています。
このビンチョウマグロのシーチキンは一度は食べてみよう。
味が良く、見た目も白くて良い絶品です。しかし、高カロリー。

2、加工方法の違い

シーチキン 水煮

油漬けと水煮があります。

一般的なのは油漬け。
水煮はヘルシー思考な人向け、
またはただの魚肉として料理に使う場合に適しています。

ただ、水煮とは言っても種類があります。

1、味付け水煮
2、無味付け水煮

シーチキン水煮 無味付け

本当に魚肉として使う場合は、無味付けのシーチキンが良いでしょう。

3、形状の違い

シーチキン形状の違い

こ、こんなところです。
※「はごろもフーズ」からそのまま貼り付けました。

一般的なフレークが一番安いです。
塊ほど高く、高級品と言えます。でも味は同じ。

さぁ、これだけシーチキンの種類があります、
「シーチキン買ってきて」ではお父さんも困るのも納得だろう。

・・・迷ったらシーチキンフレークLが無難です。

--

以上、知っておきたいシーチキン缶詰の違いでした。

シーチキンといえば私の中でフレークタイプなのですが、

そういえばブロックタイプもありますね。

しかし、ここまでブロックだとシーチキンと言われることに少々違和感を感じます(笑)

以上、荒谷竜太でした!

荒谷竜太 ラムネに入っている玉はビー玉ではない

皆さまこんにちわ。荒谷竜太です。
本日は、ラムネに入っている玉はビー玉ではないことについてお話しさせて頂きます!

ラムネのガラス玉はビー玉という名前ではない

a0002_008328

ラムネは夏の暑い時や温泉の風呂上がりに飲むんだことあるのではないでしょうか。
そんなラムネに入っているガラス玉。実はビー玉という名前ではないのです。

ガラス玉の正体

a0782_000460

ラムネに入っているガラス玉の名前は「エー玉」と呼びます。

「ビー玉」というものはB級品のガラス玉と呼ばれていました。
ラムネに入っているガラス玉は炭酸を抜けないようにする役割があり、飲み物なので綺麗な形のガラス玉を使用します。
そこでA級品である綺麗なガラス玉「エー玉(A玉)」がラムネで使用されているのです。

さらにラムネで使用されるガラス玉の規格で合格した玉をA玉、規格外のガラス玉をB玉として
ラムネの蓋としては使えないB玉はおもちゃとして駄菓子屋などに出荷していたようです。

※ビー玉の名前の由来は諸説あるので「B級品の玉がビー玉と由来」とはなりません。

ラムネの定義

bsPPW_kouridehiyasaretaramune

ラムネはビー玉で蓋をした飲み物、サイダーはキャップで蓋した飲み物である。

ラムネの定義は瓶の口を塞いだ炭酸飲料水全般のことを指すようです。
ラムネの定義は意外にも曖昧らしい。

--

以上、ラムネのガラス玉はビー玉という名前ではないでした。

らむねのたまはA級品の選りすぐりのものだったのですね!!

そして落ちたものが玩具のビー玉になるとは!

驚きの事実でした!

以上、荒谷竜太でした!

荒谷竜太 世界一栄養がない野菜

皆さまこんにちわ。荒谷竜太です。
本日は、世界一栄養がない野菜についてお話しさせて頂きます!

世界一栄養がない野菜とは?

a0731_000663

「健康のために」と野菜を食べるようにしている方もいると思いますが
今現在世界一栄養のない野菜をご存知でしょうか。
その野菜はなんとあの「ギネス」で認定されているほど世界から認知されています。
しかも日本でもなじみのある野菜ですよ。

ちなみに世界一栄養のある野菜は「クレソン」です。
(レストランなどで付け合わせで出てきます。)
フルーツだと「アボカド」となっております。

世界一栄養のない○○○○

その野菜はというと

a1180_001438

キュウリです。

キュウリの成分は
カリウム 200㎎
・カルシウム 25㎎
・ビタミンC 13㎎

(キュウリの中で比較的多い栄養素を抜粋)

なんとあのスーパーなどでよく見かけるあのキュウリだったんですね。
最も栄養のないキュウリですがどのくらい栄養がないかというと
野菜のみで比較すると

カリウムが「パセリ」の5分の1
・カルシウムが「かぶ(葉)」の10分の1
・ビタミンCが「赤ピーマン」の13分の1

比較対象が栄養素高めのものなのでかなり差が開きますが
それでも他の野菜と比べても低かったです。
このままだとキュウリを「食べなくてもよくない?」とイメージがしてきますね。

とある季節にキュウリはとても頼りになる野菜

a0005_000165

今のところ良いところがないキュウリですがとある季節ではキュウリはとても頼りになります。
キュウリの旬はいつか知っていますか?
キュウリの旬は6月~8月です。つまりとても暑い季節にキュウリは旬の野菜となっています。

さらにキュウリの主成分の90%は水分でできています。
キュウリは夏の暑い季節に積極的に食べることにより熱中症の予防には最適です。
しかも生のキュウリは体を冷やす性質があるといわれており発熱時に食べることで
熱を放散する働きもあります。

とある運送会社はきゅうりに味噌をつけることにより熱中症対策をしているようです。
キュウリで水分補給・体を冷やし、味噌で塩分補給することで夏を乗り越えているんですね。
他にはむくみ解消・がん予防・血液をサラサラにするなど効果があります。

以上のことからキュウリは栄養はないですがまったくダメというわけではないことがわかっていただけると思います。
一つだけキュウリに関して注意することがあります。
それはキュウリに含まれているアスコルビナーゼという成分はビタミンCを破壊してしまう酵素
含まれているのでビタミンCの破壊を抑えるために酢やレモンなどと一緒に取るように心がけましょう!

以上、世界一栄養がない野菜とは?でした。

 まさか栄養がないという点で王者に輝くのが「キュウリ」だったとは!!

ただむくみ解消やがん予防など、

健康面でサポートしてくれる点があるということも知っておきましょう!

ただビタミンCを破壊してしまうという酵素もあるとのこと!

摂取の仕方も考えていきましょう!

以上、荒谷竜太でした!